GloryDazeDays

日々のワクワクを受信・発信したい。ぼんやりとした日常を楽しく前進していきたい。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月の曇り空を見ながら思うこと

[http://photo credit: Josu Sein Scream LV (the end will be my choice) via photopin (license):title] 今年は6月の頭から本当に鬱っぽくてテンションが全く上がらない日々が続いていました。 今年は急な出張も多く仕事の疲れもあるのか、この時期にテン…

snow peak(スノーピーク)『シェラカップ E-103』何個でも欲しい、ベタに人気なのも頷ける優良良品。

何個でも欲しい、ベタに人気なのも頷ける優良良品。 キャンプ用の食器として、シェラカップを使用しています。この形状や雰囲気がなんともキャンプとマッチして、とてもお気に入りです。直火もOKなので、小鍋代わりやお湯を沸かしたりしてます。普通にコップ…

徒歩通勤の快楽と苦悩

[http://photo credit: Neil. Moralee Eskimo Joe via photopin (license):title] 毎日の通勤は普段、原付を使っています。 道の混雑にも寄りますが、片道20分程度。 そして、たまに徒歩で通勤することがあります。 道の混雑はあまりなく、片道60分程度。 で…

DAYTONA(デイトナ) 『グラブバーキャリア』荷物を固定するのに最適なキャリアで、無骨なミリタリー風味がアップ。

キャリアを取り付けたらツーリングが更に楽しくなった 以前ですが、キャンプツーリング用にバイクの後ろのキャリアを購入しました。 DAYTONA(デイトナ)から発売されている、 『グラブバーキャリア』というモノです。 普通に街乗りだけで有れば、必要がない人…

snow peak(スノーピーク)『 チタンシングルマグ』キャンパーに絶賛されるチタン製のマグは機能&見た目が最強。

スノーピークの『 チタンシングルマグ』を購入しました。 サイズは最大の450mlのもの。 めっちゃ軽くてめっちゃかっこよくて、家でも使ってます。 デザインや素材感など、どれをとってもシンプルな外観なのに妙にカッコいい。 キャンパーがみんな大好きなの…

SOTO(ソト)『レギュレーターストーブST-310+3点セットVer.2』ストーブ買うなら先ずはコレが絶対オススメ(2/2)。

SOTOのレギュレータストーブはセット内容も充実 キャンプ用にSOTO(ソト)の『レギュレーターストーブST-310+3点セットVer.2』を購入しました。 前回は「本体」ならびに「アシストスイッチ」について報告しました。 今回は続きで「ウィンドスクリーン(風防…

SOTO(ソト)『レギュレーターストーブST-310+3点セットVer.2』ストーブ買うなら先ずはコレが絶対オススメ(1/2)。

ついにSOTOのレギュレータストーブを買っちゃった キャンプ用にSOTO(ソト)の『レギュレーターストーブST-310+3点セットVer.2』を購入しました。 価格はちょっと高めの9000円、でも非常にいい買い物をしたと思います。 僕のようにキャンプ用のストーブを持…

コンビニで忘れ物をしたかもしれない時は、電話を1度で諦めずに3度・4度は掛けよう、というお話。

[http://photo credit: Neil. Moralee Mr. Chain Blue Lightning via photopin (license):title] その日の22時を過ぎた頃、僕は酔いながら帰る道の途中でコンビニに寄りました。 僕は会計の時に荷物を床に置いたまま、それを忘れてきたようでした。帰る途中…

会社などで見かける、なんだかモテない人に共通する「ふ」の付くワード。

[http://photo credit: Robin Hutton My Little Pretty! via photopin (license):title] ウチの会社はほとんどが男子のみで構成された若干ムサ苦しい会社です。 知人・友人も大体はアラフォーの独身男性が多いです。 ですので周りには色んなタイプの男性がい…

会社などで見かける、なんか男女共にモテてる人の共通点。

[http://photo credit: TarValanion Marche des Fiertés, Toulouse, 08/06/2019 via photopin (license):title] ウチの会社は殆どが男性で、様々なタイプの人間がいます。 その中でも、年齢問わずに「なんか好印象だよなぁ」ってタイプの人たちがいまして。 …

PRIMUS(プリムス)『イージークック・ソロセットS』ソロキャンプ向けの必要最低限コンパクトクッカー。

ソロキャンプ向けの必要最低限コンパクトクッカー。 キャンプ向けにクッカーを購入しました。 僕が購入したのは、PRIMUS(プリムス)から販売されている『イージークック・ソロセットS』。 どんなものがいいのか分からず、とりあえず安めで最低限のクッカー…

僕がやってる『ノート術』のまとめ

これまで書いた『ノート術』をまとめてみました [http://photo credit: niftynotebook moleskine zoom notebooks - 2 via photopin (license):title] これまで書いた『ノート術』ってほどでも無いですが、結構書いたのでまとめてみました。 ざっくり読んでい…

僕がやってる『ノート術』その7/7:クリップ・小物でカスタマイズ。

[http://photo credit: yourbestdigs Pen from uniball with doodles in a moleskin notebook via photopin (license):title] これまで試行錯誤してきた自分のノートの使い方をブログに書いています。 今回はノートに小物を使う事で、色々便利に使えるように…

僕がやってる『ノート術』その6/7:後ろのページは逆から使って備忘録。

[http://photo credit: wuestenigel Female hands holding cup of coffee via photopin (license):title] これまで試行錯誤してきた自分のノートの使い方をブログに書いています。 今回はノート後ろからページを使う方法について紹介します。 参考になればや…

Dream Theater(ドリーム・シアター)ミニアルバム『A Change of Seasons(ア・チェンジ・オブ・シーズンズ)』(1995年)

人の一生を一曲にした23分長のタイトルトラックが秀逸 『A Change of Seasons』はアメリカのプログレッシブ・ヘヴィ・メタルバンド「Dream Theater(ドリーム・シアター)」が1995年に発表したミニアルバム(EP盤)です。EP盤とは、「Extended Play」の略で…

レイト商会(Reito)『ハイスペックバイクカバー バイクガード』カバーがあれば雨も、花粉も、防犯も一挙に対策できる。

雨や汚れを守り、防犯にもなるバイクカバー バイクの保護にレイト商会(Reito)『バイクガード』を手に入れました。 駐車場が外で、かつ屋根がない場所のため、一度雨が降ると相当濡れるという環境でした。 通りに面した場所でもあり、不安があったので、以…

道志村『山伏キャンプ場』ピザ窯に売店に至れり尽くせりのキャンプ場で凍える初の雨キャンプ。

雨を耐えしのぐキャンプとなりました 2019年6月のある週末土日でツーリング&キャンプへいってきました。 梅雨入り後はじめての週末で、天気予報は連日雨マーク。 僕は延期でもいいかなって思ってたんですが、それでも決行するという他参加者の熱意と圧に負…

ソト(SOTO) 『ポケトーチ』使い捨て100円ライターをセットするだけで、1300℃の強力バーナーに大変身。

100円ライターが強力バーナーに変身する優れモノです アウトドアで諸々に火をつけるため購入しました。 初めにコレいいなって思ったのは、燃料として使い捨て100円ライターをそのままセットして使えるところです。100円ライターはコンビニや100均で売って…

Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ)『小分け4種 ミックスナッツ(35gx30袋)』軽めの間食やお酒のつまみにもってこいな小分けナッツ。

会社や家での間食に1袋あると非常に便利です 仕事の合間や家などで、なんか中途半端な時間(会社の残業前の休憩時間など)にお菓子とか菓子パンを食べてしまう事があって、もう少し健康的に行けないかなと思い、ナッツを1年前くらいから食べています。あと…

TANAX(タナックス)『スラントタンクバッグ』ちょっと不満だった点を魔改造してパワーアップ。

スラントタンクバッグをより使い易く改造したお話 以前バイクのタンクに取り付けるバッグとして、タナックス(TANAX) 『スラントタンクバッグ』を購入したと書きました。 glorydaze.hatenablog.com めっちゃ気に入ってるタンクバッグですが、唯一気になってい…

ANGRA 1stアルバム『ANGELS CRY』彗星の如く登場した、若きブラジルの至宝ANGRAのデビュー作。

ブラジルが産んだ最大のメロディック・スピードメタルバンド 『ANGELS CRY』はブラジルのメロディック・スピードメタルバンド「ANGRA(アングラ)」が1993年に発表した1作目のスタジオアルバム。 ヴォーカルの「アンドレ・マトス」はこのバンドを結成する以…

Dream Theater(ドリーム・シアター) 6thアルバム『Six Degrees Of Inner Turbulence(シックス・ディグリーズ・オブ・インナー・タービュランス)』(2002年)

大ヒット作の後に挑んだ意欲的なバンド初の2枚組みアルバム この『Six Degrees Of Inner Turbulence』はアメリカのプログレッシブ・ヘヴィ・メタルバンド「Dream Theater(ドリーム・シアター)」が2002年に発表した通算6作目(ミニアルバム除く)に当たるスタ…

LIXTICK(リックスティック)『MINT TOOTHPICK(ミントトゥースピック)』ミント香るフレーバー爪楊枝でリラックス。

METALLICA(メタリカ)のラーズが何時も咥えてる楊枝が気になって。。。 突然ですが、アメリカのヘヴィメタルバンドであるMETALLICA(メタリカ)のドラムのラーズ・ウルリッヒという人物がいます。 インタビュー等で見かける彼は、いつも楊枝を咥えていまし…

SEIWA 『レザーキット makeU×.URUKUST コインケース ナチュラル』革細工の体験版キットが簡単楽しくて高クオリティ。

革細工なんだかハマリそうな予感 革細工に興味があって、簡単に体験できるキットを購入しました。 僕が購入したのは、コインケース。 興味はあっても最初からガッツリ工具揃えて革買ってってのはハードル高いし、やってみたら向いてないって思うかも知れない…

レイト商会(Reito)『MR.LOCKMAN ドッキングロック』1本で長めにロック、2本で前輪後輪をロックしたりと使い分けがとても便利。

バイク用に堅牢なロックチェーンを購入 バイクを外の駐車場に止めているのもあり、防犯のためしっかり強力なチェーンを購入しました。 原付はアパートの駐輪所に止めていることもあってライトなU字型のロックをつかっています。 ですがバイクは人通りの多い…

ナガオ『ステンレス キャンプ カトラリーセット aged 3pcs』ひとつあるだけで大活躍、キャンプで使える三位一体カラトリー。

ひとつあるとホントに助かる、ゲッターロボ的なカラトリー。 キャンプやツーリング用にナイフ、スプーン、フォークのセットを購入しました。キャンプなどの食事の際、お箸に関してはいつもコンビニでもらった割り箸を持っていき、最後に燃やして処分してます…

見えない事もない星空

[http://photo credit: PeterThoeny A glass of water and bokehlicious bubbles via photopin (license):title] 金曜の朝、客先から連絡があった。 ウチの会社が担当したモノに不具合があって、昨日から困っているという連絡だ。 前日の時点で僕には6回くら…

デザインフィル『トラベラーズノート・レギュラーサイズ』革の素材感とシンプルさがたまらん手帳。

トラベラーズノートかっこいい 少し前ですが、今年に入って『トラベラーズノート』を手に入れました。 以前から『~・パスポートサイズ』は持っていたのですが、初のレギュラーサイズです。 選んだ色は、以前限定色だったブルー。 暗めで落ち着きのある色が…