GloryDazeDays

日々のワクワクを受信・発信したい。ぼんやりとした日常を楽しく前進していきたい。

【料理】フライパンでワシャワシャしたらすぐ完成!常備菜なら『肉そぼろ』

何でも使える肉そぼろが便利だった

f:id:glorydaze:20150812004038j:plain

簡単な料理を覚えたくて、ネットで色々見ていました。

よく参考にする「あさこ食堂」は見ていても楽しいし、簡単に作れておいしいのでとても好きです。

asacokitchen.com

常備菜を作りたかったので今回『肉そぼろ』を作りましたが、非常に簡単おいしくできました。

何回か作ってみて、通常バージョンと、夏バテ防止風を作ってみましたので参考にしてください。

 

肉そぼろのココがオススメ

・調味ダレを作ったらひき肉に混ぜるだけで完成する簡単さ

・日持ちして様々な料理に使える

・どんぶりご飯に温泉卵とそぼろで簡単ウマい!

 

材料と調理器具(2人前)

f:id:glorydaze:20150812003820j:plain

材料

・ひき肉:200g

・すりおろししょうが:小さじ2

・しょうゆ:大さじ2

・砂糖:大さじ2

・酒:大さじ1

+αで夏バテ防止風にするなら下も混ぜて

・豆板醤:小さじ1

オイスターソース:小さじ2

・すりおろしにんにく:小さじ1/2

・ごま油:小さじ1

調理器具

・テフロンコーティングのフライパン

・ボール

・ホーロー容器(保存用にあると便利)

 

作り方手順&ポイント

1.ひき肉以外を別のボールで混ぜ、調味液を作る

f:id:glorydaze:20150812003842j:plain

初めに調味液を作っておきます。

※夏バテ防止風を作る場合も、全部混ぜ混ぜします。

2.ボールでひき肉と調味液を混ぜる

f:id:glorydaze:20150812003852j:plain f:id:glorydaze:20150812003913j:plain

箸で混ぜましたが、手で混ぜたほうが混ざる気がしました。

3.フライパンに投入し、中火で火にかける

f:id:glorydaze:20150812003924j:plain f:id:glorydaze:20150812003935j:plain

油は入れず、テフロン製のフライパンにひき肉を投入します。

f:id:glorydaze:20150812003946j:plain f:id:glorydaze:20150812003956j:plain

f:id:glorydaze:20150812004007j:plain f:id:glorydaze:20150812004017j:plain

中火でしばらく、色が変わり水分がなくなるまで火にかけます。

大体10分弱でしっとりしてきます。

4.粗熱をとって容器に移す

f:id:glorydaze:20150812004028j:plain f:id:glorydaze:20150812004038j:plain

少し放置して粗熱を取り、容器に入れて冷蔵庫で保存します。

1週間くらいは持つ印象です。

ポイントは

・調味液を別の容器で事前に作っておくことです。

ひき肉にそのまま混ぜるとうまく混ざらないからです。

 

オススメのフライパンと容器

僕はティファールの21cmフライパンを使っています。

使い勝手は可もなく不可もなくといったところです。

僕の使っているサイズは、一人用のパスタを作るのにも適したサイズなので、一人暮らしの方が初めに使うにはいいサイズだと思いますよ。

あと以前使っていた別のフライパンに比べて、テフロンの持ちがいい気がします。

容器は無印良品で購入した、ホーロー容器を使っています。

www.muji.net

とても気に入っているのですが、無印は急にラインナップを変更するので、フタを交換したい場合など不安があります。

まあ滅多にそんなことはしないでしょうけども。

他には野田琺瑯のホーロー容器もいいと思います。

ホーローの良いところは、錆びない、酸やアルカリに強いため食材の味や色に影響を与えない点。

そして匂いや汚れが付きにくく、そのままでも火にかけられる点です。

ただし落とすなどの強い衝撃に弱く、電子レンジに使えないという不満もあります。

 

まとめと思ったこと

・あさこ食堂の肉そぼろが超簡単でウマい!

常備菜はいくつかあると手軽に食卓が飾れて便利!

・暑い夏はスタミナを付けて乗り切ろう!