PAX NATURON(パックスナチュロン)のトイレ用洗剤
しばらく前から、パックスナチュロンのトイレ用洗剤を愛用中です。
というか、色んなところでパックスナチュロンを愛用中です。
このトイレ用洗剤が好きな理由は「純植物性油脂」を主原料としていることと、柑橘系の匂いが好きなことです。
純植物性油脂だと環境に対する負荷が弱く、地球に優しいのかなと思ってます。
やはり地球に優しいモノを使っていきたいという思いが強く、ちょっと割高でもこちらを選んでいます。
PAX NATURON(パックスナチュロン)『トイレ洗い石けん』
このノズルの「ON」「OFF」の四角さが好き。
表面のラベルや全体の白と緑のカラーも清潔感があっていい。
<仕様など>
内容量:400ml
サイズ:200*90*55(mm)
主原料:純植物性油脂
特徴:合成界面活性剤、合成添加物は不使用。
成分:純石けん分(5% 脂肪酸カリウム)、アルカリ剤(炭酸塩) 液性 弱アルカリ性
特徴・オススメな点
1.しっかりとした洗浄力とシトラス系の香り
この洗剤は、吹き付けると柑橘系の香りがトイレ一面に広がり、爽やかな気分になります。
純植物性油脂であり、環境に対する負荷は小さいと思います。
だからといって洗浄力に不満を感じたことはないし、手に着いても荒れたりする事無く使えています。
2.逆さまにしても噴射できる使いやすいスプレー
便器の縁に泡を噴射する時って、スプレーを逆さにするとやり易いです。
コレはそんなときに、逆にしてガンガン噴射できるタイプのスプレーなので便利です。
3.詰め替えが「350ml」という気配り
この洗剤は本来「400ml」入りなのですが、詰め替えは「350ml」これが、丁度無くなりそうなときに(まだ残っている時に)補充しても溢れることなく、本当にナイスな分量なのです。
4.キッチンペーパーと併せてウェットティッシュ代わりに
トイレ用ウェットティッシュって、いつも最後まで使い切れずに乾燥させてました。
そのパリパリになったモノを捨ててたんですが、コレを使うようになってからは、ウェットティッシュ自体の使用を止めました。
下水に紙を流すのもあまり好きになれなかったので。。。
それで、キッチンペーパーなどのぶ厚いシートにこの泡を染み込ませ、トイレを拭くのに使用しています。(その後は流さず燃えるゴミに捨ててます)
1つモノが減っていい感じです。
注意・イマイチな点
1.お店で見かけない場合が多い
買い足そうとしても、なかなか普通のお店にあることが少ないです。
ちょっと残念で不便ですが、そこは諦めてネットで買うようにしてます。
しばらく使ってみて思うこと
洗浄力は以前の「純植物性油脂」を主原料としていないモノと比べても全く気になりません。
一番のお気に入りは柑橘系の香りで、掃除した後の匂いがめっちゃ好きです。
あとは逆にしても噴射できるスプレーが活躍してますね。
今後も使っていこうと思ってます。
よかったら参考にしてみてください。