コレがあるだけで寝袋の熟睡度が全く違う
初めてのキャンプに行った際、テントの中で寝袋を用意して寝ていたら床がデコボコして辛かったのを覚えています。
テントを建てた場所の地面の状態にも因ると思いますが、その時は地面が硬く石も出ているようなデコボコだったというのもありました。
まあそれは、大地を感じていたといえばそうなのですが、、、
で、それに加えて明け方の(床から来る)湿気と寒さで結構きつかったので、次回から『EVA フォーム マット シングル』を使用してます。
※初回はテントの下に敷く防水用のシートも無かったので大分寝にくかった
今は寝袋で寝る際に硬さ、痛さ、寒さを感じなくなり、熟睡度が断然よくなりました。
畳んで簡単に収納できるし、購入してよかったと思う一品です。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)『EVA フォームマット シングル』
<外観など>
▲ 収納時は畳んで、両端を付属のゴムでとめておく。
収納時のサイズは約13×12.5×56cmで原付にもバイクにも収まる大きさ。
▲ シートはフワフワでゴムで留めると潰れるくらい。
▲ 地面のゴツゴツから守ってくれるだけじゃなく、表面の凹凸が地面からの冷気・湿気を守ってくれるので、寝袋が快適になる。
▲ 広げると思いのほかデカい(長い)と感じます。
サイズは約幅56×長さ182×厚さ2cm。
身長が180cmくらいの人にはギリギリかも。
▲ この凹凸が柔らかくて気持ちいい。
<仕様など>
サイズ:(約)幅56×長さ182×厚さ2cm
収納サイズ:(約)13×12.5×56cm
重量:(約)270g
用途:キャンプ 車中泊時のクッションマット/アウトドアのレジャーシートやヨガなどエクササイズマットにも使用可能
付属品:ゴムバンド キャンプマット1人用
材質:マット/発泡ポリエチレン・EVA樹脂、バンド/合成ゴム
カラー:グリーン
特徴1: 優れた保温性とクッション性で地面の凸凹や冷気をシャットアウト
特徴2: 半分に折ってクッションマットやヘッド部を折り畳んで枕にすることが可能
特徴・オススメな点
1.キャンプ就寝時の不満が解消
キャンプでテントの中で過ごす際、また寝袋で寝る場合に気になるのは以下の3点です。
①床面(地面)のデコボコが痛い
②床面(地面)の冷たさが伝わる
③床面(地面)の明け方から朝の湿気で濡れる
コレ1つでそれら問題を全てクリアしてくれます。
最初は「寝袋があれば充分だろう」と考えていたんですが、今では荷物が増えるけどコレは絶対に持っていくくらい大事です。
2.ツーリングに持ち運べるジャストなサイズ
ツーリング目的だと、やはり場所を取らずにコンパクトな収納であると本当にありがたいです。
その点からも、コレは非常に優秀だと思う理由は以下の4点です。
地味ですが④は予想しなかった事で意外と便利です。
①畳んだときのコンパクトさ
②四角くなって納まりがいい
③スポンジ素材が軽い
④クッションになるので、割れ物等(調味料などビン類)の横に配置して運搬の不安が減る
3.コスパの良さ
シングルサイズだと値段も2000円程度で初心者の僕にも購入しやすかったです。
またエアータイプじゃないので、多少ボロボロになっても長く使えるんじゃないかなぁと期待してます。
注意・イマイチな点
1.高身長の人はひと工夫が必要
シングルサイズは全長が182cmなので、長身の方は全身をカバーできない可能性があります。
枕部分を別のもので代用するとか、2枚買って1枚は折り畳んで枕と身体側に分けて使うとか、ちょっと工夫が必要ですね。
ダブルサイズだと横140cm×縦217cmなので、横を半分に切るって大技でいける気がします。
よかったら参考にしてみてください。