2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
暖かさが24時間続くエコで長持ちな「使い捨てない」カイロを溺愛中 これからの冬の寒さを考え、以前から気になっていたカイロを購入しました。ハクキンカイロ株式会社の『ハクキンカイロ』というモノです。 もうすぐ親の誕生日もあって、何かいいモノないか…
キャンプは楽しいけれど、クッカーは必ず汚れてしまいます。 [http://photo credit: BirgerBB Morning fire via photopin (license):title] キャンプから帰ってくると、汚れ物の片付けが沢山あります。代表的なものは、煙臭くなった衣類の洗濯、テント等の干…
『KING OF THE KILL』はカナダのスラッシュ・メタルバンド「ANNIHILATOR(アナイアレイター)」が1994年に発表した4枚目のアルバムです。 前作からほとんどのメンバーが抜けてしまい、ギタリストでリーダーのジェフ・ウォーターズがドラム以外の楽器とヴォー…
レモン入り炭酸水の依存症になってきた [http://photo credit: leocomte26 Summer drink No.10 - Green plum sparkling water via photopin (license):title] ここ2年くらいしていることに、「炭酸水を毎日飲む」というのがあります。はじめは自宅(を含め…
バンド史上、最もヘヴィでダークでメタリックな作品。 『Train of Thought』はアメリカのプログレッシブ・ヘヴィ・メタルバンド「Dream Theater(ドリーム・シアター)」が2003年に発表した通算7作目(ミニアルバム除く)に当たるスタジオアルバム。 本作品…
キャンプ場容量2Lなのに丸めてコンパクト、キャンプだけじゃなく非常時用にもオススメ キャンプで水を運ぶのに、エバニュー(EVERNEW) 『ウォーターキャリー2L』を使用しています。キャンプではテントを建てた場所から水場が遠くにある場合も多く、こういっ…
歯磨きあとのマウスウォッシュで爽やかな男になれる 歯磨きと同様に最近使用している、diemの『ボタニカルマウスウォッシュ』。フレーバーとしては、「ジンジャーアロマ・ミント」と「ローズアロマ・ミント」の2種類で展開されています。僕のお気に入りは「…
非モテアラフォー男子が気をつけてること [http://photo credit: Neil. Moralee Vaping in the cold via photopin (license):title] 僕はここ数年で相当太ってきて、この年代になるとただ何もしていない状態じゃダメなんだと感じることが多くなりました。ア…
トイレに「モノ」を落とさないために 家のトイレで用をたすときに、携帯電話や財布を落としそうになることないですか?僕は結構ヒヤっとすることがあって、特に財布をマネークリップにしてから危険を感じることが多くて。そこでこの山崎実業(Yamazaki) 『ト…
キャンプ道具に焚き火台が増えました キャンプ用に焚き火台を購入しました。 rmeteという聞きなれないメーカーの『ファイアスタンド』ってやつです。 アマゾンで2000円くらいと激安だったってのもあって、購入してみました。 焚き火台って、絶対必要なもので…
3wayブリーフケース愛好者にオススメのレインカバー 社会人は通勤や外回りの際に雨に降られることも多々あると思います。 僕は私服での通勤なんですが、通勤時にリュックか3wayのブリーフケースのどちらかを使ってます。 そしてブリーフケースの時には急な…
キャッシュレス時代の到来を感じさせるマネークリップ 二つ折り財布をやめて薄い財布にしようと思い、マネークリップを購入しました。 本製品の購入の決め手は、革製でカード入れが充実してるところ、かつ表側にもカードが挿せるポケットがあるところ。 あと…
梅雨の季節だけじゃない、リュック用の雨よけカバー 梅雨の季節に拠らず、僕は雨よけカバーを常に持参しています。 それは随分前に、雨に濡れてリュックの中にある本・書類・電子機器が一気にダメになった事があったから。 傘を差してはいましたが、かなりの…
初めてソロキャンプに行ってきました 場所は山梨県道志にある『オートキャンプinむじな』 突発的なキャンプは、宿泊せずに日中だけ過ごして帰る「デイキャンプ」でした。 ソロキャンプにもデイキャンプにも興味があったので、一度に味わえてよかったです。 …
見た目がイカす大容量バッグがツーリングキャンプに最適。 バイクツーリング用にバイクの後ろに取り付けられる、DAYTONA Henly Begins(デイトナ ヘンリービギンズ)の『ツーリングシートバッグ』を購入しました。 これまでツーリングやキャンプの際はリュック…
八王子で素敵なウイスキーイベントが開催されたんです 東京の端にある八王子で開催された『八王子ウィスキーストリート』というイベントに参加してきました。 これはウィスキーの試飲ができるイベントで、入場料を支払えば時間まで(10:30~16:00)ひたすら…