GloryDazeDays

日々のワクワクを受信・発信したい。ぼんやりとした日常を楽しく前進していきたい。

T-fal(ティファール)『ジャスティン プラス』急速沸騰でお湯が沸き、お茶や料理に使えてメッチャ便利。

急速沸騰でお湯が沸き、お茶に料理に使えてメッチャ便利。

f:id:glorydaze:20160907210316j:plain

 一人暮らしを再開してすぐ、そんなにお金もなかったので最低限の家電しか購入しませんでした。とりあえずはカセットコンロでしのいでいましたが、コンロでお湯を沸かすって意外と時間が掛かるのです。コーヒーとかお茶とか、毎日何度も飲むとなるとなおさらです。それで出張の際なんかにビジネスホテルでよく見かける、急速沸騰するポットを購入しました。

購入したのはT-fal(ティファール)製の『ジャスティン プラス』で色は「カカオブラック」。コレは一度に1.2リットルまで沸騰させることが可能です。ワンサイズ小さい0.8リットルタイプもありましたが、こちらの方が価格が安かったので購入しました。

使用して2ヶ月ほど経過しましたが、今となっては料理もする人ならこっちの方が便利だと思いますね。急速に大容量のお湯が準備出来るのは便利だと感じています。

T-fal(ティファール)『ジャスティン プラス』(カカオブラック)

<外観など>

f:id:glorydaze:20160907205448j:plain
▲ 艶が有りツルっとした外観で、持ち手と水量のメモリがある。

f:id:glorydaze:20160907205506j:plain
▲ 注ぎ口にカバーは無くて空きっぱなしです。お湯はドバっと出ますが、そっと注げば細いお湯も出ます。 

f:id:glorydaze:20160907205526j:plain
▲ 上ブタを開くと、シンプルな内側です。掃除しやすい広い口が扱いやすいです。 

f:id:glorydaze:20160907205717j:plain
▲ 注ぎ口にはフィルター付きで、取り外し可能です。掃除の際は外すことができます。

f:id:glorydaze:20160907205545j:plain
▲ ケトル底面の給電部分です。加熱中にポットを外すと加熱スイッチがOFFになるので安全便利です。

f:id:glorydaze:20160907205604j:plain
▲ 加熱・沸騰中はランプONで分かり易いです。ゴポゴポ音がしているので加熱中はそれとなくわかるけれど。 

f:id:glorydaze:20160907211834j:plain
▲ 沸騰完了するとランプがOFFになります。 

沸騰に要する時間を実測してみた

沸騰までに実際どれくらい時間がかかるか把握するため、実際に計測してみました。

①200ml

f:id:glorydaze:20160907205831j:plain

見えづらいけども200ml。
 コーヒーとかお茶の場合、だいたい200mlだ。

f:id:glorydaze:20160907205701j:plain

結果は1分半くらい。
だからコーヒーの準備してるとだいたい沸騰している。 

②500ml

f:id:glorydaze:20160907205753j:plain

カップ麺とか、カップ焼きそばとか作る際にはこれぐらいのお湯かなと。 

f:id:glorydaze:20160907205809j:plain

結果は2分半。

③1L

f:id:glorydaze:20160907205851j:plain

麺を茹でたりスープを作るお湯を用意するにはこれくらいの量だ。

f:id:glorydaze:20160907205907j:plain

結果は4分半でした。

早い。

④1.2L

f:id:glorydaze:20160907205933j:plain

最後に、最大の1.2Lを計測した。 

f:id:glorydaze:20160907205952j:plain

結果は5分半。
1Lの時に比べてパワーダウンな印象だ。

特徴・オススメな点

1.スイッチ1つで簡単安全な操作性
何も考えなくても使えます。加熱中にポットを外すとスイッチOFFになるし、ガスでお湯を沸かすよりもとにかく楽だと感じますね。

2.お湯が必要な調理に便利

お水から調理するものなら別ですが、沸騰したお湯から調理するモノ(麺類やボイルなど)ならコレで沸騰させた方が早いです。なので料理男子ならばこの1.2Lの方がオススメかなと思います。
※感覚ですが、ガスコンロで沸騰させるよりも時間短縮になってます。 

注意・イマイチな点

1.初期の匂いに注意

プラスチッック系の匂いが気になりました。使用前に10数回、沸騰させては捨ててを繰り返しましたね。このままが続くとヤバいかなぁと思いましたが、いつの間にか気にならなくなっていました。よかった。

2.ブレーカー落ちに注意

冷蔵庫や電子レンジと同じ電源ラインで使用する人が多いと思いますが、その場合電子レンジと併用するとブレーカーが落ちる場合があります。結構電力使います。

3.「カカオブラック」カラー「黒色」ではないので注意

この製品を「黒色」だと思って購入すると、微妙に違うので注意です。黒に近いですけど、実際には「濃い紫+焦げ茶色」のような色だと思っていただければ。

暫く使用してみて感じたことなど。

およそ2ヶ月ほど使用してみて感じた事を述べてみます。本当に毎日のように使っていて、急速沸騰がこんなに便利だとは思ってませんでしたね。コーヒー、お茶にはもちろん、料理、特に麺類を茹でるお湯を用意するときなんて本当に時短出来ていると感じてますね。

※追記※4年半近く使用してみて感じたことなど。

購入してからずっと、殆ど毎日何度もお世話になっているT-fal(ティファール)『ジャスティン プラス』ですが、最近段々と調子が悪い時が有ります。「沸騰」のスイッチを押してしばらくすると、まだ沸騰していないのにスイッチが切れてしまったり、その後また勝手に過熱を開始し始めたり。接触が悪くなっているのかなとは思うのですが、分解して直すのは無理そうです。毎日使用している家電なだけあって、壊れたらホント困っちゃうなという所ですね。っていうか実際はかなり壊れかけていて、もう寿命なのかなぁと感じています。この4年半はホントに毎日使っていて、元は取れたかなというくらいなので仕方ないのかも知れないですね。

壊れた原因かもしれないのは、水が殆ど入っていないのに空焚きをしてしまった事がここ最近何度かありました。そのあたりから調子がおかしくなってきたので、可能性として高いかなと。

以上、良かったら参考にしてみてください。

商品リンク

メーカーHP・リンクなど

・メーカーHP

www.t-fal.co.jp

twitter

twitter.com

 

【暮らし】見た目だけ料理男子に早変わり!伸縮棒とワイヤーネットでキッチン整理してみた。

森泉みたいなことをやってみました

f:id:glorydaze:20160906131850j:plain

[http://photo credit: Old kitchen via photopin (license):title]

元カノと別れて思い出すのは、整理整頓が好きな人だったなぁということ。

それも棚を買うとかはほとんどなくて、自分で工作するのが得意な人だったです。

で、僕もその影響を多少は受けたようで、一人暮らしに戻った時にキッチン周りを整頓してみました。

用意したのは、「伸縮棒」「ワイヤーネット」「結束バンド」「S字フック」のみ。

これらは大抵、100円ショップに置いてあるので、結構買い込んでもリーズナブル。

意外にスッキリできました。

台所がごちゃごちゃな人は参考にしてみてください。

 

伸縮棒+ワイヤーネットで収納UP

何をやったかといえば、2本の伸縮棒と1枚のワイヤーネットを使って、キッチンの壁に収納場所を作りました。

一人暮らしは収納が少ないですからね。

以下のサイトあたりを参考に、試行錯誤してみました。

と言っても、そこまで難しいことはなかったです。

大量の伸縮棒とワイヤーネットを購入して持ち帰るのが一番しんどかったかな。

無精髭のおっさんが大量の伸縮棒を購入する姿は非常に怪しいのだ。

iemo.jp

spotlight-media.jp

 

D.I.Yはやってみると案外楽しい

伸縮棒2本を、ワイヤーネットの両側に配置して、結束バンドで留めます。

1本に対して、3箇所(両端と中心)で問題なかったです。

f:id:glorydaze:20160906132034j:plain

組み立てるとそれなりにできた感があります。

f:id:glorydaze:20160906132025j:plain

伸縮棒のおかげでキッチンの天井の違いにも難なく対応できました。

f:id:glorydaze:20160907202155j:plain

そして、S字フックを引っ掛ければ完了です。

ザル系が多い割に使う頻度が低いのでかさばるんですよね。

f:id:glorydaze:20160906131926j:plain

フタや小さめのフライパンなどを引っかけても強度的に問題ないです。

f:id:glorydaze:20160906131911j:plain

カゴタイプのワイヤーネットを組み合わせてみました。

f:id:glorydaze:20160906132103j:plain

重いフライパンや鍋はS字フックを直接引っかけて、壁側に。

f:id:glorydaze:20160906131941j:plain

意外にスッキリ、料理できそうな印象はUPした気がする。

f:id:glorydaze:20160907202140j:plain

 

今回使用したものまとめ

自作に際して、今回購入したものをまとめます。

Amazonだと結構高めでしたので、実際はほとんど100円ショップで購入しました。

・伸縮棒:4本

・ワイヤーネット:2枚

・カゴネット:1つ

・結束バンド:1袋

・ニッパー:1つ

・各種S字フック:10個くらい

総額で1500円くらいだったと思います。

このワイヤーネットと伸縮棒の組み合わせは様々に使用用途があるので、便利でした。

タオル用の棚とかにもなりますよ。

三菱ケミカル・クリンスイ 『クリンスイポット型浄水器CP002』冷蔵庫にすっぽり収まる控えめサイズが丁度いい。

冷蔵庫にすっぽり収まる控えめサイズが丁度いい

f:id:glorydaze:20160903120147j:plain

普段から水を飲むことを心掛けていますが、そのままの水道水が苦手なんです。引っ越しした後、蛇口の先に取り付ける浄水フィルターを購入しました。

蛇口の先端のフィルター部分を取り外してから浄水フィルターを取り付けるのですが、開けてみるとめっちゃ汚かった。フィルターの裏側が錆びており、赤サビや小石やゴミが溜まってました。かなりキモくてショックでした。

 f:id:glorydaze:20160903101155j:plain

皆さんも自宅の蛇口チェックした方がいいですよ。

それで浄水フィルターを取り付けていたんですが、水道水臭さがそれでも結構感じられたので、小さめの浄水ポットを購入しました。

三菱ケミカルクリンスイクリンスイポット型浄水器CP002』

<外観など>

サイズはポット型浄水器としてはミニサイズで気に入っています。高さは他の浄水器と一緒ですが、すっきりして細身です。ブリタ、無印のそれと比べてもサイズ感の小ささが気に入ってます。

f:id:glorydaze:20160903101221j:plain

取っ手がないため、冷蔵庫に入れても広く占有しません。

f:id:glorydaze:20160903101420j:plain

その反面、注ぎ易さは負けますかね、慣れるとあまり不便さは感じません。

約1L(0.9L)の水が数分(5分くらい)でろ過完了します。

カルキ臭もなくなり、美味しいお水になってます。

f:id:glorydaze:20160903101305j:plain

ここに水を入れる訳ですが、3回くらい入れないと満タンになりません。

f:id:glorydaze:20160903101320j:plain

このフィルター交換メモリが地味に便利です。

フィルターは3ヶ月で交換が推奨です。

f:id:glorydaze:20160903101232j:plain

お茶や料理に使う際は、0.9Lで物足らない場合ありますが、一人暮らしなら問題なく使えてます。

あと、水を注ぐ時に慣れるまでコツが要ります。

蓋を押さえる又は角度を気をつけないと、勢いよく出しすぎると浄水カートリッジが外れることもあるんですよ。

f:id:glorydaze:20160903101348j:plain

約15種類のろ過で安心安全です。

サイトには、「家庭用品品質表示法」に定められた除去対象13物質(※2)の他、浄水器協会で定められた除去対象2物質(※3)も除去と記されてます。

こういうの結構気にする方なので、安心して使えるのがいいです。
<仕様など>

・サイズ:幅105×奥行105×高さ281mm
・本体重量:610g(満水時 1590g)
・素材・材質:SAN樹脂(AS樹脂)、ABS樹脂、MBS樹脂
・カートリッジろ材の種類:中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭
・原産国:本体(中国)、カートリッジ(日本)
・ろ過流量:0.10L/分(JIS S 3201 : 2004による)
・付属のカートリッジ:CPC5

ペットボトルで水を買うよりかなり節約できそう 

1日1L使ったとしてどれくらい節約できるかざっくり計算してみると。

《ペットボトルを購入した場合》

・1L=100円とすると

・3ヶ月毎日使用した場合

 100円×30日×3か月=9000円

 +ペットボトルの処分する手間

クリンスイポット型浄水器

浄水器の値段+フィルターの値段=3216円(Amazonで購入した金額)

・1L=0.3円として換算

・3ヶ月毎日使用した場合

 0.3円×30日×3ヶ月=27円+3216円

             =3243円

・次の3ヶ月

 フィルター代=約1100円として

 27円+1100円=1127円

水道水の値段

基本的に使う量が多くなるほど1リットルあたりの水の単価は高くなります。1人暮らしの1ヶ月平均の8m3なら単価は0.12円ですが、4人暮らしの平均25m3なら0.13円になります。50m3、100m3になるとさらに単価が0.17円、0.20円と上がります。コンビニやスーパーなどで市販されているミネラルウォーターは2リットルで100円ぐらいしますが、水道水なら2リットルでもわずか0.2~0.4円です

水道代の計算方法

水道水ってミネラルウォーターより全然安いのに驚きました。

ポット使えばカルキ臭もないし、すごいオススメです。

毎日お水飲んだり料理にも、節約にもなるので愛用してます。

数年使用していての追記

4年ほど使用していたのですが、最近ふと持ち運ぶ際に手を滑らせ、落としてしまいました。水も入っていたので重かったからか、角を大きく割ってしまいました。割れたけど使えるかなと期待していたのですが、水を入れる側にもヒビが入ったらしく、うっすらと漏れるようになってしまいました。残念ですが再び同じものを購入したいと考えています。

以上、良かったら参考にしてみてください。

商品リンク

メーカーHP・リンクなど

www.cleansui.com

【出会い】非モテアラフォー男子が出会いを求めるなら。

出会いが無いと嘆く前にすることがあるぜ

 F:ID:glorydaze:20150619153608j:平野
のhttp://写真のクレジット:介してphotopin (ライセンス):タイトル]

ウチの会社には社員が200人くらい居る。
そのうち殆どが男性なので、幅広い年齢で男ばかりだ。
なので同年代の男も数十人以上いることになる。
僕のように30代中盤で独身男性ってのも結構居るので、周りを見ていていつも思うことがあった。
「誰か女の子を紹介してくれ」と頼んでくる人の中で、具体的に紹介する前に話がポシャる人たちが居て、それには共通したパターンがあった。
出会いについて、もう色んなところで語りつくされたことかもしれないけども自分なりに考えてみた。
非モテアラフォーの方の参考になればいいなと思って。

出会いが無いという理由で行動しない自分を納得させている

周りには彼女は欲しいが出会いが無いと嘆く人が結構居て、特に20代後半~40代半ばが多い。
この年代はどうしても結婚に対する焦り、自分の魅力の減退、周りの既婚者の影響や遊んでいた同年代が結婚によって居なくなる寂しさといった現実を直視し、考え方が変わってくるのだと思う。
やっぱり彼女欲しいかも、結婚もいいものかも、と。
かく言う自分もそうだ。
そんな中、彼らに共通するたった1つのことがある。

それは

「出会いを作るために、具体的に何も動いていない」

ということ。
無意識に行動することを避けていているようにも思える。
忙しくて、金がなくて、土日は趣味に使いたいし、、、などなど。
確かにウチの職場での出会いはほぼ無いけれど、それでも社内恋愛の末に結婚した人たちも居る。
それ以外は友達の紹介だったり、大学の同級生だったり、ネットで知り合ったり、婚活サイトだったり様々だ。
本当のことを言えば、彼ら(非モテメン)だって今の時代なら出会いなんて(お金を使えば)どうにでも作れるのも知っているはずだ。
SNSだったり、婚活サイトや街コンなど毎週なんらかが開催されているのも知っているはずだ。 

出会いがある人とない人の決定的な差

決定的な差があるといえば、それは

「目的:パッション」ありきの「行動:アクション」があるか、ないかの差

でしかない。
アラフォーになって思うことがある。
イケメンやブサイクは確率論。
お金があるとかないとかもそう。
最低限の清潔感とコミュ力があれば、あとは回数重ねれば何とかなる。
自分をコミュ症といって逃げる人はコミュ症じゃない。
誰かと出会う為には、自ずとそういった場に出向く必要がある。
自ら行動する必要があるのだけれど、その前に

「出会いたいという強い思い」=「パッション」があるかどうかが非常に重要

なんじゃないかと感じる。
僕自身も出会いとか恋愛とか「今はイイヤ」って思う時がよくあって、そういう時は出会いを含んだお誘いが有っても気持ちが全然動けない。
突き詰めると出会いがない人と言うのは、そこまでして求めていないんじゃなかなと感じる。
恋愛や他人を優先した時間配分より、自由な時間や趣味を選んだ方が居心地がいいって時なのだろうかと。 

でもそのままだとそのままだと思ったのさ

僕にも分かるんです、だって彼女作るって大変だもの。
超絶イケメンじゃない僕らは基本的に一目ぼれされるなんてそうそう無い訳だから。
勇気出しても上手くいかない事ばかりだ。
みんな否定されたくない、失敗したくない、笑われたくないしプライドを傷つけられたくない。
それは僕も今でもそうだ。
特に恋愛経験が少ない人たちは、コンプレックスと女性に対する幻想が肥大化している。
だから妥協もしたくない。
ようやく二人でご飯までこぎつけても、3回くらいデートして音信不通になったりと、そんな非効率なラヴ・ゲームを楽しんでいる余裕もお金もないのも分かる。
僕自身、何度も数回で音信不通になるようなデート(と呼べるのか?)を繰り返した。 

みんなどこかで分かるときが来る

なぜこんな事を書いてみたかと言えば、僕も同じ立場だったし、今でも結構そっち寄りの人間だからだ。
30歳手前でも合コンや食事会、バーベキューなんかでもでどう動けばいいか分からないから、ビビッてキョドっていた。
参加女性に値踏みされるようで、そんなの御免だ!と思っていた。
「はいはい、イケメンで優秀な人から順に選ぶんでしょ」と不貞腐れていた。
それは今思えば自己防衛だったのだ。
でもそれらが不要な思い込みだと分かってからは、急に周りの見方が変わってきた。 

僕の考えがなぜ変わったかを振り返る

1.経験値を上げる事を楽しんだ

30才を過ぎてから友達を増やしたり、人との出会いを作るために自分から動いた。
僕は社内で浮いていたし、そこに自分の場所を見つけられなかったので、その反動で外に仲間を求めた。
リア充達から見たらそれは相当遅いのだけど、それでも不器用な自分を受け入れてくれる人たちは居るものだと分かったのが大きい。
そういった友人が増えた事や自分の成長が楽しめた事が良かった。

2.10人中8、9人がNGという考え方を、10人中1人はOKが居ると思えた

合コンや食事会に参加すると分かるのだけれど、10人~20人居れば1人2人くらい話が非常に合ったり、好感をもってくれる子が居るものだ。
(この好感は好きっていうより、人として合うといった意味)
1人居るなら、そういう出会いの回数を重ねれば良いんじゃないだろうかと思うようになれた。

3.成功曲線を実感した

人生初合コンは何話せばいいか分からずキョドっていた。
会社の先輩の手前、みんなのメニューを聞いたり、皿を片づけたり、そこに逃げていた部分もあるし、それ以外どう動けばいいのか分からない部分もあった。
でも終わった時に、ウケが良かった話やしっくり来た自分の立ち位置を覚えていた
その後、再び合コンがあった際に、それを使い回した
そうすると気持ちに余裕が出来てくるんで、少し冒険して動けるようになった
その繰り返しで場慣れしていっただけだ。
そのうち、無根拠な焦りに関してはいつの間にか平気になっている自分を実感した。

4.他にも楽しいことが有ることも分かった

合コンに「誘われる」には合コンに「誘ってくれる人」が必要だ。
少数精鋭である3,4人の面子に入れてくれるって事は、そこそこ評価してくれるという訳だ。
僕はぽっちゃり女性好きなので、コイツとは女性の好みが被らないという男性の思惑も有って誘ってもらえていたようだけれど。
で、もうその時点で僕は「合コンに誘ってくれる良い友人」を手にしている。
合コンでダメだった失敗談も、そういう友人と飲んだ時に話すネタになると思えば結構動けるものだ。

時間は止まらない、そして僕は進む

最近思うのは、知人とご飯を食べるとき自己紹介すると最年長に近づいてきているという事。
そして周りが結婚したり彼女が出来てきたという事。
誘ってくれる人も、遊んでくれる人も減ってきた。
とある同年代の友人はもう出会いに全然興味が無いようだ。
勿体ないと思うが、僕がいくら言っても彼にパッションが無ければどうにもできない。
だから僕は1人進んでいく。
手始めに、以前友人に勧められたぽっちゃり系のオフ会なるものに参加してみた。
(若干ぽっちゃりした女性が来るものと期待していた)
手始めにしては中々ヘヴィーだった。
中々ヘヴィー級な方が大勢いた。
ぽっちゃりの定義はいつの時代も曖昧なのだという事を実感した(笑)
でも普通に可愛い子も結構いたのだ!
そういう新たな発見や出会いがあった。
これでまた1つ、友人と会った時に話すネタも増えた。 

ノーペイン、ノーゲイン!

すごく偉そうに書いてみたけれど、この記事は自分に向けて書いている部分も多くある(というかほとんどそうだ)。
僕は最近になっても、参加した合コンや食事会でイケメン至上主義な世の中を体感するとすぐに凹んでしまうからだ。
ハーフが参加してたら勝ち目ないわぁ・・・なんて。
ハーフイケメンがぽっちゃり女性を狙うとかルール違反だわぁ・・・なんて。
本当にバカみたいに今でも全然凹むんです。
でも進むんです。
なぜなら、世の中の欲しいもの全てに対して、それに付随する欲しくないものも受け取るのは必然だとわかったから。
お金や時間を使ったり、バカにされたり、否定されたり、苦労したり、失敗したり、ダシに使われたり、それは欲しいものを得るための裏表みたいなものだと思うから。
そこを受け止める勇気を持てるかどうかだけ。
プライドの高い僕は、以前は受け止められなかった。
でもそれって、全部自分を守りたいって思いから来る事なんだよね。
結局、自分が大切でとても好きなんだという事の裏返しだと自覚したんです。
で、その思いを超えても求めるものがあるのか、欲しいものがあるのかと自分に問いかけた。
僕はそれ以上に、求めるものがあったし、様々な人たちと新たな出会いが欲しかった。
変わりたかったし、今でもそういう思いが強い。
50歳になって、プライドだけ高くなって挑戦しないで居る男にはなりたくなかった。
だから動くと決めただけ。

どうしよう!!って悩んでいるならば、DOしよう!!ってことなんです。

僕自身はこんな感じで動いているので、アラフォーなのにもう出会いに諦めた方がいたら参考にしていただけるとありがたい。
ちなみに僕は今でも失敗しまくってます。
でも「失敗なくして、オッパイなし」なんです。

いけだたかし『34歳無職さん』1巻〜8巻1年間無職でいることを決めた主人公の淡々とした日々がジワる。

毎日の淡々とした日々とその変化を楽しむ

f:id:glorydaze:20160825094133j:plain

34歳、バツイチの主人公が前職を辞めたのを機に、1年間無職でいることを決め、その何気ない日々を淡々と繰り返す物語。

とはいえ、その中で離れて暮らす娘や元旦那、友人たちが現れては主人公のディテールがだんだんとわかってくる。

じんわりとハマる漫画でした。

※一部ネタバレ有りです

 

いけだたかし34歳無職さん

◆作者:いけだたかし

◆連載期間:2012年〜2016年(全8巻)

◆掲載誌:月刊コミックフラッパー

◆解説:

34歳。一般に働き盛りと言われる三十代半ば。その人生の最盛期に彼女は色々と思うことあって‘1年間何もせずにいよう’と決めます。でもって始まる無職ライフ。新しい掃除機に一喜一憂したり、夜の街に耳を済ませて銀河鉄道に想いを馳せたり…急がず、焦らず、働かずな無職さんの日常をそっと覗いてみませんか?

34歳無職さん - Wikipedia

 

社会から取り残されて浮遊する雰囲気を味わえる

僕も同じように仕事を休んでいるので、なんだか主人公の気持ちがわかるような、同じ立ち場になって読むことができました。

意外に毎日って淡々としていて、あっという間に1日って過ぎてしまい、1週間、1ヶ月って経過してるんですよね。

読み進めていくうちに、元旦那や子供の存在、なんとなくの別れた理由もわかってきますが、結構神経質でキツいタイプの主人公が見えてきて、穏やかでのんびりした性格と異なる一面が見えてくる。

きっとそういう余裕がない状態で離婚して、仕事も辞めて、一度のんびりリセットしたかったんだろうなと。

1年間が進んでいく中で、彼女の心境にも変化が出てきて、だんだんと次に進む方向を目指します。

そんなお話です。

DMM電子書籍無料立ち読み:

34歳無職さん 1 34歳無職さん 2 34歳無職さん 3

34歳無職さん 4 34歳無職さん 5 34歳無職さん 6

34歳無職さん 7 34歳無職さん 8

 

この漫画のココがオススメ

1.淡々とした日々が落ち着く

本当に普通の毎日の暮らしを描いています。

掃除したり、ご飯作ったり、昼寝したり。

そういう普通さがなんだか読んでいて落ち着きます。

これまでの僕は「ベルセルク」とか激しい漫画を読みすぎたのかもしれません。

2.必要最低限のセリフ

あまり会話がなく、主人公の独り言が多いです。

絵だけで読み進める箇所も多く、それも含めて静かな印象が常に付きまといます。

ネガティブな暗さはあまりないですが、落ち着いた漫画っていう感じが新鮮でした。

3.さっぱりした絵

丁寧でさっぱりした絵柄が好感持てます。

ベルセルク」「キングダム」「男塾」みたいな漫画ばかり読んでいたので、読みやすくて目に優しい。

4.人生系漫画として楽しめる

僕は人生系漫画が好きなので、この一年間を通して主人公が成長するという意味では人生系漫画として楽しめました。繰り返す日々の中でこれからの人生を考える主人公に自分を照らし合わせて読んでいました。

 

まとめと思ったこと

・一年間無職であることを決めた主人公の淡々とした生活がツボだ

・特に何か有るわけじゃないのに、それでも日々は物語に溢れている

・何もしないと金が減って体重が増えるのは非常に共感できる

 

★同じカテゴリの過去記事★

book.dmm.com

【健康】気になるなら『食物アレルギー検査』をオススメする。米も小麦もNGで何食えばいいのか戸惑った!

毎日何だかだるいなぁと思ったら検査をお勧めします

f:id:glorydaze:20160821211656j:plain

[http://photo credit: Ripening via photopin (license):title]

僕はずっと昔から、毎日だるいなぁと思いながら生活してきました。

特に最近食欲がないのもあって、意識的に主食を取らなかったり、食事回数を減らしたりしています。

そうすると結構楽なのに、ご飯を食べた後にとてもだるくなるんです。

また酷い風邪をひいて、計4日程水だけの生活をしていた後で、ご飯を食べたら非常に眠くだるくなった事がありました。

菓子パンを食べると顔周りがかゆくなったりなどもありました。

で、なんだろうこれは、と思いまして。 

恐らくご飯やパンを食べた後で血糖値が上昇するからなのか?みたいに思っていましたが、かと言って本当の所よくわからなくて。

うちの家系自体、糖尿病が多いというのもあり、血糖値とかに問題があるのかも?と不安になったのです。

テニスプレーヤーのジョコビッチグルテンアレルギーであったため、プレイ中にパフォーマンスが低下していたっていう本を読んだことから、自分にも食物アレルギーが有るのではないか?と考えて検査してきました。

アレルギー検査は予約は取りづらいですが、検査自体は簡単でした。

特にアトピー持ちの方はアレルギー体質なので自分を把握することをお勧めします。

 

アレルギーチェックの流れ

僕が受けたアレルギーチェックの流れは次のようでした。

 

①町医者で、アレルギーチェックを行っている所へ行く

血液採取、検査は別機関で行うため、1週間後結果の確認へ行く

費用:5項目で3000円、項目は個人の希望を聞いてもらえる。

 

②検査結果、「米」「小麦」「麦芽」の数値が非常に高いことがわかる

何を食べたらいいのか聞くと、大きな病院を紹介され再検査を勧められた。

 

③大きな病院へ連絡するが、予約が全然取れない状況だとわかる。

特に食物アレルギーに関してかなり専門的な先生は4、5ヶ月待ちであった。

そのため、そこまで専門的ではないが、アレルギー検査を行っている先生を予約。

2週間後、朝9時半からで時間までは指定できない。

なんか人気なのかやたら混雑しているらしい。

 

④2週間後、大きな病院へ行き血液検査を行う

大きな病院はスゲー待ち時間であり、トータル4時間くらい居た。

ここでも血液検査15種類のアレルギー検査を行った。

結果は次回、1週間後。

費用:15項目で6000円程度。項目は一般的なものと個人的な希望も加味したもの。

 

⑤1週間後、血液検査結果とパッチテスト

結果として、「小麦」はないが「イースト菌」がNGであった。

あとは「ダニ」「杉花粉」。

パッチテストではその他も多少腫れたが、それら項目が明らかに反応していた。

小麦はOK、イースト菌はNGの結果から、今後はしばらく麺を食べる時はパンを食べず、パンを食べる時は麺を食べず、その両方の状態を確認することとなった。

費用:1500円程度。

 

⑥半年後にもう一度予約し、その後の状態を報告することに

半年後の水曜と金曜とどちらが空いているかって聞かれても分かるはずない。

 

アトピー体質は数値が全体的に高めらしいので注意

結果として、総額10000円以上支払い、それに対してそこまで価値のある結果が得られたかというと微妙でしたが、イースト菌アレルギーというのがわかって良かったです。

ショック状態や息苦しくなるほどのアレルギーではないので安心しましたし、自分の状況を把握できたのは良かったです。

専門医の話で興味深いことがわかりました

アトピー体質だとそもそも血液検査の結果は全体的に数値が高くなる

・その中で体に影響を及ぼすもの、及ぼさないものがある

・結局そこからパッチテストを行えば、実際の体の影響が分かる

ということでした。

あと、抗アレルギー薬を服用していると検査結果が異なるので注意です。

とりあえず今後はイースト菌の影響を確認しつつ、半年後にもう一度行く予定です。

 

食後のだるさはアレルギーと無関係らしい

あと、だるくなる原因としては

・炭水化物による低血糖状態になっている可能性

・加齢による体の衰えからくるものの可能性

を指摘されました。

アレルギーではなくて安心しましたが、単にオジさんになっているという事のようで少し悲しい結果でした。

漢方薬を勧められたので飲むことにします。

一度検査をすれば安心だと思うので、気になる方は検査をオススメしますよ。 

 

 

【漫画】すべての真面目男子は必読。新田章『あそびあい』

女子だって全然浮気する生き物なのです

f:id:glorydaze:20160821191334j:plain

僕にも女性は浮気をしないと思っていた頃がありました。

というか、そうであって欲しいと思っていたのだと、今では思います。

特に今の時代、女性の方が積極的だったり、肉食系だったりと叫ばれますが、それはいつの時代も同じものじゃないんでしょうか。

イケメンが寄ってくる女性を食いまくるって構図は一般的なものとされていますが、なぜかその逆はあまり話題にならない。

ただ単に隠すのが上手いだけで、女性も同じくらいの割合で浮気や男遊びしてると思うんです。

妊娠のリスクがある、男性は風俗がある、そういう意見もあると思いますが、行動に起こす起こさないはあるものの、根底にある欲望レベル・性に対するモラルとその割合は男女ともに大きく変わらないんじゃないかなってのが僕の意見です。

※一部ネタバレ有りです

 

新田章『あそびあい』

◆作者:新田章(にったあきら)

◆連載期間:2013年〜2015年

◆掲載誌:モーニング

◆解説:

自分の欲望と快楽に素直すぎて、いろんな人とエッチしちゃう小谷(おたに)さん。彼女を独占したいピュアボーイ・山下くん。そんな二人のストレンジラブストーリー。束縛とか嫉妬とか喧嘩とか倦怠期とか、泣いたり悩んだりノタウチまわったり、面倒くさいだけなのに。それでも、どうして人は恋だの愛だのを繰り返しするんだろう。――全世界共通の病・’恋愛’をえぐる革命的作品!! 

 

浮気された経験のある男性が読むのは結構きついと思う

僕にもそういう経験があって、この主人公みたいな女の子と付き合っていたことがありました。

今でもトラウマで女性を簡単に信じられていない状態が続いてるんですが・・・。

見た目も行動も小谷さんにかなり似ていたので、読んでいて「うわー」って思い出して辛くなりました(笑) 

多分男性は、連絡くれないし寂しくてつい・・・って女性の浮気は理解できても、イケメンとやれるならラッキー、彼氏にバレなきゃセフレとして繋がっとく・・・みたいな女性の浮気は理解しがたいんじゃないかなと思うんです。

要は男性は女性の心の浮気は許せても、体の浮気は許せない。

逆に、女性は男性の体の浮気は許せても、心の浮気は許せない。

個人差はあるでしょうが、なんかそうなんじゃないかなと。

で、そんなヤリ●ンな彼女の小谷さんを持った真面目系男子な山下くんは、小谷さんが好きが故に苦悩し、嫉妬します。

山下くんもそれなりにモテる男子なので、色々と嫉妬が違う行動に向かったりしちゃいます。

こんな歪で純粋な恋の行方はどこへ向かうのか。

そんなお話です。

DMM電子書籍立ち読み:あそびあい 1

             あそびあい 2

             あそびあい 3

 

この漫画のココがオススメ

1.男性の経験値や立場で楽しみ方が違う

以前付き合った女性が本当に小谷さんみたいな子で、その頃の僕は山下くんみたいな男でした。

だからこう言う風にカジュアルに浮気しちゃう子の話は読んでいて辛かったし、最後まで小谷さんの全部は理解できなかったですね。

いや、理解したくないというか。

でもこう言う便利な子って、手の早い男や体だけの関係を求める男にとっては便利でありがたい存在なんだろうし、現にそういう男の人は読んでいても辛さはないんじゃないかなと。

女性の意見も聞きたいですね、どうなんだろう、共感できるのかな。

2.恋愛パワーバランスを考えさせられた

恋愛をしていれば常日頃から相手を変えたいと思うことはよくあると思います。

しかし、結局のところ、本人がが変えても良いと思える部分しか変わってはくれません。

特に恋愛では「惚れた者負け」という言葉がありますが、恋愛パワーバランスの下位に居る方が相手を変えようとしてもほとんど変わることはないんですよね。

それが悔しさや不満や嫉妬という形で現れる。

相手に見返りを求めてしまうのが恋。

見返りを求めないのが愛。

現在は愛を育んでいるカップルがいたとしても、入り口はみんな恋なのです。

3.すべてを包み時は流れるわけでもない

いい思い出じゃないコトや、いい恋愛じゃなかったコトや、過去の苦い思い出も、時が解決してくれるって、実際そうじゃない場合もありませんか?

僕は結構そういうタイプで、事あるごとに残念エピソードを思い出しては暗くなるタイプなので、山下くんへの共感が半端なかった。

女友達とかでも、昔は結構遊んでとか、病んでてそういう時に・・・みたいな子の話を聞くとすぐに凹んじゃうんですよね。

でも結局他人の心をコントロールする事は出来ないんだよね。

悲しいし悔しいけど、それが現実だという事が分かるまでには成長できました。

4.リトマス試験紙になる予感

裏切られたとかで女性不信になった人が居たとして、この本を読んでも辛くないならそれはその傷が癒えたと思うんです。

僕はまだ結構きつかい部分があった。 

未練あるんだろうな・・・(笑)

 

まとめと思ったこと

・自由な小谷さんと真面目な山下くんの思いが交差する恋愛残酷物語

・一途な思いを求める山下くんの気持ちが痛く歯がゆい

・そしてこう言う子は何年経ってもふと連絡してきて僕を惑わしてくるものなのです(実話)

book.dmm.com